《”あんぱん”とやなせたかしさん考案の特製野菜スープ》が給食に!香美市大宮小学校【高知】
2025年1月28日(火) PM7時48分
今、何かと話題の「あんぱん」が学校給食に登場。注目は「アンパンマン」の生みの親やなせ先生が愛した「特製スープ」です。
児童かけ声:「いただきます」
28日香美市にある大宮小学校でやなせたかしさんが考案した特製野菜スープとあんぱんをセットにした「あんぱん給食」が振る舞われました。
特製スープには凝縮された野菜のエキスがたっぷり。やなせさんは健康維持のため20年以上この特製スープを毎日飲み続けていたそうです。
給食用にアレンジされた特製スープは地元で採れたニンジンやシイタケをはじめ7種類の野菜が入っていて、野菜の甘みと出汁の効いたすっきりとした味に仕上げました。
児童A:「美味しいです」
児童B:「ニンジンが好き」
児童C:(あんぱんを初めて食べて)「結構思ってたより美味い」
特製スープも好評ですが、子どもたちのお目当ては…
じゃんけんかけ声:「あんぱんじゃんけんじゃんけんポン!」
主役はやっぱり「あんぱん」ですね!やなせ先生。
栄養教諭・乾真梨子さん:
「普段はちょっと(野菜が)苦手っていう子供さんも『きょうは美味しい』って『食べられた』っていう声が聞けたのでホッとしてます。やなせ先生もスープを飲むことで健康でいられるとおっしゃっていたので、私も子供たちに毎日楽しく学校を過ごしてもらいたいので、このスープをまたこれからも続けていけるようにしていきたいなと思っています」
「あんぱん給食」は香美市内全ての小中学校が対象で、30日山田小学校などで提供されます。