夏場は特に注意 アニサキスなど食中毒の予防法を学ぶイベント【高知】
2025年8月1日(金) PM7時40分 <PM8時23分 更新>
8月の「食品衛生月間」に合わせ1日、高知市で食中毒について学ぶイベントが開かれました。腹痛や嘔吐を引き起こすアニサキス寄生虫や、食中毒の予防法が書かれたパネルが展示されました。
黒潮町から来た小学4年生:
「生のお肉をさわっていないお箸で食べないと、おなかが痛くなったりするので、気をつけた方がいいと思います」
手の汚れを計測するコーナーで、手洗い前と後を比べてみると…
小1男の子
「きれいになりました」
2025年、県内では6件の食中毒が発生。夏場は特に増えることから、高知市食品衛生協会が注意を呼びかけています。