News- 高知のニュース
2025年7月8日(火) PM6時21分
よさこい祭り・競演場に知られざる魅力あり「企画展で“推し”を見つけて」
高知よさこい情報交流館(高知市)で企画展「競演場にきてみーや」が開かれています。9つの競演場の運営者から集めた情報をパネルで紹介しています。 第1回大会から祭りに参加している梅ノ辻競演場については、暑[...]
2025年7月8日(火) PM6時21分
近森病院、津波対策で“空中通路&薬剤棟”建設へ 浸水時も病棟間の移動が可能に
近森病院(高知市大川筋)は急性期基幹病院として県内最多の救急搬送を受け入れているほか、災害拠点病院としての役割を担っています。 しかし南海トラフ地震が発生した際、病院付近は最大2メートルの津波で1階が[...]
2025年7月8日(火) PM12時16分
暑さでぐったり?《真夏を彩る5万本のヒマワリ》四万十市は午前中すでに猛暑日【熱中症対策を】
うだるような暑さの中、高知県土佐清水市では色鮮やかなヒマワリが咲いています。 土佐清水市大岐の農家「ファームヤマモト」は、多くの人に夏の花を楽しんでもらおうとおよそ40アールの畑で5万本のヒマワリを植[...]
2025年7月7日(月) PM8時24分
明徳義塾ゴルフ部と高知工科大がタッグ AIでメンタル&フォーム分析→競技力アップ
松山英樹選手や横峯さくら選手を輩出した明徳義塾高校のゴルフ部が高知工科大学データ&イノベーション学群とタッグを組んだプロジェクトを紹介します。 タブレット端末で撮影したスイングの動画を骨格分析するとと[...]
2025年7月7日(月) PM8時00分
レスリング桜井つぐみの妹・つきの(13)国際戦デビューでアジアの頂点に「一年で考えられないほど成長」
キルギスで開催されたレスリングの国際大会でパリオリンピックの金メダリスト・桜井つぐみさんの妹、つきのさんが金メダルを獲得しました。 香南市の野市中2年の桜井つきのさん(13)は7月6日、レスリングのU[...]
2025年7月7日(月) PM7時38分
参院選・“令和の米騒動”を徳島・高知の候補者4人に聞く
米の価格高騰で圧迫される私たちの暮らし。“令和の米騒動”についてどう考るかのか、参院選「徳島・高知選挙区」の候補者に聞きました。 自・新 大石宗氏 「米は日本人の主食、そして農業・食料安全保障の要、そ[...]
2025年7月7日(月) PM7時37分
“土佐の小京都”で幡多農業高の生徒が浴衣で菓子販売、校長「気持ちが涼しくなります」
七夕の7月7日、四万十市の幡多農業高校生活コーディネート科の3年生が、2年生の時に授業の一環で作った浴衣を着て、実習で作ったゼリーとマドレーヌを校内で先生たちに販売しました。 菓子を購入した校長は「気[...]
2025年7月7日(月) PM7時37分
高知市が初の猛暑日、江川崎は今年最高の37.4℃ 『猛暑日』10日連続 あすは雷雨予想も
高知県は7月7日、高気圧に覆われ強い日差しが照り付けました。気温もぐんぐん上昇し江川崎では37.7℃を記録。県内の今年の最高気温を更新し、10日連続の猛暑日となりました。 このほか本山で37.4℃、高[...]
2025年7月7日(月) PM7時35分
【参院選】徳島・高知の候補者4人に聞く「あなたのキャッチコピー」
参院選「徳島・高知選挙区」の候補者に「自分のキャッチコピー」を聞きました。 自・新 大石宗氏 「私のキャッチコピーは『現場20年動き 応える 44歳!!』20年前、政治の道に進んでからずっと大切にして[...]
2025年7月7日(月) PM7時35分
さかいゆうさん、故郷・高知で“よさこい”熱唱 宿毛の歴史的建造物『林邸』に歌声響く
シンガーソングライター・さかいゆうさん(高知・土佐清水市出身)のチャリティライブが6月、宿毛市の歴史的建造物「林邸」で行われました。 さかいさんが帰省した際に立ち寄った宿毛の飲食店経営者との交流からラ[...]
2025年7月7日(月) PM7時34分
J3高知ユナイテッド、沼津に完敗 次戦はホーム4連勝めざして金沢とホーム戦
サッカーJ3・高知ユナイテッドSCはリーグ戦6試合連続「負けなし」でしたが、7月5日、約2か月ぶりの敗戦となりました。 相手の沼津は試合前、最下位で、絶対に落とせない試合でしたが、沼津のゴールラッシュ[...]
2025年7月7日(月) PM7時34分
小4男児プール死亡事故から1年 水泳授業は安全対策を強化
2024年7月5日、高知市の長浜小4年生だった松本凰汰さんが水泳の授業中に溺れて亡くなりました。 小学校のプールが老朽化して使用できなかったため、4年生から6年生は水深がより深い南海中学校のプールを借[...]