News- 高知のニュース
2025年10月13日(月) PM7時32分
川面で涼やか「風があったき、快適」南国市・国分川で恒例の親子カヌー体験教室
カヌーインストラクター: 「前に出した状態で右のブレードがしっかり正面を見る(向く)ように」 南国市の国分川で行われたのは恒例のカヌー体験教室。地元の小学校に通う子どもが親子で参加しました。インストラ[...]
2025年10月13日(月) PM12時29分
【スポーツの日】ティーボールやペタンクなど≪ニュースポーツ≫を体験「外で汗をかくって気持ちいい」
10月13日はスポーツの日。様々なスポーツを体験できるイベントが高知市で開かれています。 今年(2025年)で37回目を迎えた「市民スポーツレクリエーション祭」は、スポーツを通して市民同士の交流を深め[...]
2025年10月12日(日) PM6時39分
“水切り”で真剣勝負「地元じゃ負け知らず」仁淀川に全国から猛者が集結
仁淀川でユニークな大会です。全国の出場者が川面に石を投げて飛距離や石が跳ねる際の美しさを競いました。 いの町で行われた恒例の「仁淀川国際水切り大会」には全国の約150人が出場。SNSで大会を知る人も多[...]
2025年10月12日(日) PM6時08分
高知市で眼鏡の無料点検 10月10日「目の愛護デー」に合わせ眼鏡店が50年以上続けるイベント
高知市中心部の眼鏡店で作る高知眼鏡商組合が10月12日、目の無料健康相談と眼鏡の点検を行いました。 10月10日の「目の愛護デー」に合わせ50年以上前から毎年行っています。 会場では眼鏡の専門技術を持[...]
2025年10月12日(日) PM5時34分
下着泥棒の男(26)現行犯逮捕 被害相次ぎパトロール強化中に
高知県警は10月12日、高知市で女性用下着を盗んだ疑いで高知市の日雇い作業員の男(26)を現行犯逮捕しました。 現場周辺では夏ごろから下着が盗まれる被害が10件程度相次ぎ、警察がパトロールを強化してい[...]
2025年10月11日(土) PM6時35分
「はし拳」日本一を決める大会 負けてもうれしい真剣勝負? お座敷遊びで熱戦
土佐伝統のお座敷遊び「はし拳」の日本一を決める大会が高知市で開かれました。 今年で57回目を迎えた「土佐はし拳全日本選手権」には県内外から約190人が参加しました。 土佐伝統のお座敷遊びである「はし拳[...]
2025年10月11日(土) PM6時35分
四万十市でステーキの腕前日本一を決める大会
四万十市でステーキを焼く腕前を競うコンテストが行われました。 ステーキコンテストはバーベキューの本場アメリカ・テキサス発祥のスポーツクッキングイベントで世界中に普及しています。 日本でも年に6回行われ[...]
2025年10月10日(金) PM7時25分
越知町で150万本のコスモス咲き誇る 高さ1.5メートル超えの“巨大迷路”も
一面に咲き誇ったコスモスが訪れた人を魅了しています。 中川果歩 記者: 「青い空、そしてきょうは日差しが強く、10月とは思えないほど暑いです。そんな中、秋の花コスモスが越知町で見頃を迎えています。こち[...]
2025年10月10日(金) PM7時24分
“心地よい食感” 高知の秋の味覚『四方竹』南国市で収穫開始 今年は品質上々
南国市の特産品、四角い切り口の「四方竹」が間もなく旬を迎えます。 竹久祐樹 記者: 「今朝、収穫したばかりの四方竹です。ゆでると鮮やかな若竹色が際立ちます。さっそくいただきます。上品な苦みと、何よりコ[...]
2025年10月10日(金) PM7時23分
桂浜水族館『おとどちゃん』一日警察署長に任命 特殊詐欺防止を呼びかけ【窪川】
くぼかわ保育所の園児たちの前に現れたのは桂浜水族館の公式マスコットキャラクター「おとどちゃん」です。 委嘱状受け取り: 「委嘱状。おとどちゃん殿。令和7年全国地域安全運動にあたり、あなたを窪川警察署一[...]
2025年10月10日(金) PM7時20分
“かわいい鳴き声”と豪快ジャンプ!室戸の人気イルカ『カノア』ちゃん、一日署長で地域安全PR
11日から始まる「全国地域安全運動」に合わせ、高知県内の人気者たちが一日署長を務めました。かわいい鳴き声を披露しているのは室戸ドルフィンセンターのバンドウイルカのメス「カノア」ちゃんです。 11日から[...]
2025年10月10日(金) PM7時08分
【台風23号】12日にかけ四国の南海上を通過する予想 大雨の可能性かなり低い
台風23号は12日の日曜日にかけて四国の南海上を東の方に進みそうです。気象台は今のところ大雨になる可能性はかなり低いとしています。 台風23号は南大東島の北北東にあって1時間に20kmの速さで西北西に[...]