News- 高知のニュース
2025年4月21日(月) AM10時10分
高知県の人口《65万人》下回る 1年で約1万人減少
高知県は4月21日、最新の県内推計人口(1日時点)について、64万8313人と発表しました。 3月1日時点から約3000人減少し、65万人を割り込みました。 高知県の人口は2024年4月に66万人を割[...]
2025年4月20日(日) PM10時02分
四万十市長選、山下元一郎さん初当選 新人三つどもえ制する
新人3人の選挙戦となった四万十市長選挙は4月20日、投開票が行われ、無所属の会社役員・山下元一郎さん(45)が初当選を決めました。 投票率は59.84%で前回を3.57ポイント下回りました。 四万十市[...]
2025年4月20日(日) PM9時34分
田野町長選で新人が現職を破り初当選
任期満了に伴う田野町長選挙は4月20日、投開票が行われ、新人で元町教育長の坂本正徳さん(60)が現職の常石博高さん(72)を下し、初当選を決めました。 投票率は72.21% でした。 坂本さんは、避難[...]
2025年4月20日(日) PM6時13分
中四国女子硬式野球リーグ戦「ルビー・リーグ」高知市で開催
中四国の女子硬式野球のリーグ戦が高知市で行われ、地元の社会人チームが劇的な勝利をあげました。 「ルビー・リーグ」は、3年前から開催されている中四国の女子硬式野球で、今シーズンは学生や社会人など23チー[...]
2025年4月20日(日) PM6時11分
高知高専公開講座「高専ロボットがくる!」
高知高専の生徒が作ったロボットの操縦を、親子で体験するイベントが開かれました。 コントローラーでロボットの位置や向きを細かく調整し、飛ばしたボールをゴールに入れます。 会場のオーテピアには、高知高専ロ[...]
2025年4月20日(日) PM4時01分
高知ユナイテッド・小林心がハットトリック、福島に4対3で勝利
サッカーJ3・高知ユナイテッドSCは4月20日、とうほう・みんなのスタジアム(福島県福島市)で福島ユナイテッドFCに4対3で勝利しました。 前節まででリーグ得点ランキングトップタイだった小林心選手が3[...]
2025年4月20日(日) PM2時33分
やなせたかし、母への愛と『アンパンマンのマーチ』“もう一つの歌詞”に刻んだ祈りと希望
朝ドラ「あんぱん」のモデルとしても注目されている高知県出身の漫画家・やなせたかしさん。いま一冊の伝記が多くの読者の感動を呼んでいる。執筆した作家の梯久美子さんが伝えたかったのは、母親と妻・暢(のぶ)さ[...]
2025年4月19日(土) PM7時17分
レスリング金メダリスト・桜井つぐみ&清岡幸大郎「初心を思い出せた」故郷で2人一緒に練習
パリオリンピック・レスリングの金メダリスト、桜井つぐみ選手と清岡幸大郎選手が4月19日、高知市と宿毛市のレスリングクラブで腕をみがく小学生から高校生までの20人と練習を行いました。 故郷・高知で2人そ[...]
2025年4月19日(土) PM7時11分
“自由民権の島”で桜井幼稚園の園児たちが草むしり、丸山台公園をピカピカに
高知市の浦戸湾の島にある丸山台公園で4月19日、高知市の桜井幼稚園の園児たちが草を力いっぱい抜いて公園をきれいにしました。 明治時代、島では自由民権運動の決起集会が行われました。活動を企画した女性経営[...]
2025年4月18日(金) PM8時24分
【地震】長野県北部を震源とする最大震度5弱の地震が発生 津波の心配なし
2025年04月18日午後8時19分ごろ、長野県北部を震源とする最大震度5弱の地震が発生しました。 高知県内では、震度1以上の揺れは観測されませんでした。 最大震度5弱を観測したのは長野県です。 この[...]
2025年4月18日(金) PM7時49分
「レスリング界を発展させたい」パリ五輪金メダリスト清岡選手、カクシングループへ移籍
オリンピック金メダリストの清岡幸大郎選手が所属先を変更。連覇に向けて新たなスタートを切りました。 18日に高知県庁を訪れたのは、高知出身のパリオリンピックレスリング金メダリスト・清岡幸大郎選手です。 [...]
2025年4月18日(金) PM7時45分
縦4.4m×横6.3mの巨大フラフ「子どもたちの健やかな成長」願い西島園芸団地で舞う
子どもたちの健やかな成長を願って、端午の節句を前に高知・南国市の西島園芸団地でフラフが揚げられました。 豪快にはためくフラフ。高知では古くから、子どもたちの健やかな成長を願い、こいのぼりと一緒に飾って[...]