News- 高知のニュース
2025年4月1日(火) PM8時34分
「怖いと楽しみが半分半分、実感わいてきた」県庁新採用職員165人 辞令交付式
こちらは県庁の辞令交付式です。今年度新たに採用されたのは18歳から54歳までの165人。新規採用者が100人を超えるのは2010年度から16年連続です。 浜田知事:「県民の皆さん全体の奉仕者、そして誠[...]
2025年4月1日(火) PM8時33分
「安全な場所、環境の提供が教育者の最も重要な使命」高知県初の女性教育長・今城純子氏が講話
今城純子高知県教育長 「安全な場所、環境を提供することは私たち教育者の最も重要な使命です」 学校教員の辞令交付式でこう述べたのは高知県の今城純子・新教育長です。高知県では初めての女性教育長です。 中学[...]
2025年4月1日(火) PM8時30分
物部川エリア観光博「ものべすと」開幕 朝ドラ「あんぱん」瞳水ひまりさんが登場
アンパンマンの作者やなせたかしさん夫妻をモデルにした朝ドラのスタートに合わせ、やなせさんゆかりの物部川エリアで観光博「ものべすと」が開幕しました。 バルーンが上がり、「どうぞー」 3月29日に開幕した[...]
2025年4月1日(火) PM8時28分
「出世魚」にあやかり ブランド魚「室戸春ぶり」9kgを新入職員にプレゼント【高知・室戸市】
きょう4月1日から新年度ということで、フレッシュな新社会人が町にあふれています。室戸市役所の入庁式では新しい職員たちにちょっと変わったものが贈られました。 室戸市役所で緊張感漂う新人に植田壮一郎市長が[...]
2025年4月1日(火) PM8時18分
南海トラフ地震の新たな被害想定《高知県内死者数4万6000人 負傷者9万9000人(前回の2倍)》
南海トラフ地震の切迫感が高まる中、国はおよそ10年ぶりに「新たな被害想定」を公表しました。高知県内の死者数は前回の想定から3000人減って4万6000人となっています。 今後30年以内に80%程度の確[...]
2025年4月1日(火) PM8時13分
《客に惜しまれ、46年の幕閉じる》イオン高知旭町店一時休業 最後の営業
長年、地域に親しまれてきたある場所がついに幕を閉じました、イオン高知旭町店。最終日の3月31日は最後の最後まで別れを惜しむ人であふれました。 三木優花アナウンサー: 「イオン高知旭町店はまもなく46年[...]
2025年4月1日(火) PM8時01分
《養護施設出身の飼育スタッフが企画》施設の児童21人をハマスイに招待
高知市の桂浜水族館に養護施設の児童が招待され、エサやり体験などで動物と触れ合いました。 「すごい」「ちょーでっかい」 桂浜水族館に招待されたのは高知市の養護施設の児童21人です。 企画したのは桂浜水族[...]
2025年4月1日(火) PM12時25分
《きょうから新年度》高知県新規採用職員165人に辞令交付 浜田知事「誠実公正に職務執行を」
4月1日から新年度です。高知県庁で新規採用職員に辞令が交付されました。 今年度、新たに県に採用されたのは18歳から54歳までの165人で、このうち男性は84人、女性は81人です。新規採用者が100人を[...]
2025年4月1日(火) PM12時25分
「知りたかった部分を詳しく書いてくれた」プール死亡事故検証委報告に遺族がコメント【高知市】
プールの授業中児童が亡くなった事故からおよそ9カ月。3月31日の検証委員会最終報告を受けて、遺族が「なぜ事故が起きたのかを詳しく書いてくれた」とコメントを発表しました。 2024年7月長浜小学校4年の[...]
2025年3月31日(月) PM7時37分
「市教委と学校側の情報共有に課題があった」プール事故検証委報告受け 高知市永野教育長
プール事故検証委員会報告書では長浜小と市教委の「連携不足」も指摘されています。 長浜小の中村校長が市教委に南海中のプールを借りて授業を行う説明をした際、具体的な水深に関する言及はなく、市教委が現地に赴[...]
2025年3月31日(月) PM7時36分
「学校と教育委員会との連携をもっと密に」プール事故報告受け、桑名高知市長
報告書の提出を受け桑名市長は取材に応じました 桑名市長: 「いろんな原因が要因が重なってこのような結果を生んでしまいました。どこかで1つ立ち止まっていたらこのような事故がなかったというふうにも思います[...]
2025年3月31日(月) PM7時34分
「け伸び受け止めてくれる教師なし」「5分以上溺れていた可能性も」高知市プール事故検証委報告
長浜小の児童が水泳の授業中に亡くなったことを受けて、立ち上がった検証委員会の報告書が公表されました。事故の原因は教師が被害児童の位置を把握せず泳がせたことと指摘しています。 去年7月長浜小に通う4年生[...]
2025年3月31日(月) PM7時30分
「警察に求められているのはささやかな日々の生活を守ることであります」高知県警本部長に岩田康弘氏
高知県警に3月31日付けで新しい本部長が着任し、安全安心な高知県の実現などを誓いました。 高知県警・岩田康弘本部長: 「高知県の安全・安心を守る強く優しい警察という運営方針を踏襲し、これを着実に進めて[...]