【高知】震度6強の地震と津波を想定 初月小学校でシェイクアウト訓練
2025年9月1日(月) PM7時57分
【映像の中で緊急地震速報が流れます。】
初月小学校では始業式後、地震が起きた時に身を守る行動を確認する「シェイクアウト訓練」が行われました。震度6強の地震で校内放送の機械が壊れた中、30分後には津波が来るという想定です。
先生:「津波警報が出ています。先生の指示に従って静かに避難しましょう」
全校児童は学校に常備している防災頭巾をかぶり、3階へ静かに移動していました。
教室に戻った1年生は避難の時に「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」の最初の文字を取った「おはしも」ができていたかを振り返っていました。
1年生:
「戻らないっていうこと(に気を付けた)。もしもガラスが割れた時に頭にケガをしたら家族と会えなくなるから」
シェイクアウト訓練は高知県内の自主防災組織や企業などで行われます。