遠征費や強化費のために!高知ユナイテッドSC「クラウドファンディング型ふるさと納税」開始
2025年4月24日(木) PM7時16分

高知ユナイテッドSCを支援する「クラウドファンディング型ふるさと納税」があす25日から始まります。記念品がとっても豪華です。
今シーズン10試合を戦い、3勝4敗3引き分けと負け越している高知ユナイテッド。きょう24日、秋田監督はチームを強くするため会見でこう訴えました。
高知ユナイテッドSC 秋田豊監督:
「非常にクラブとしてチームの強化費が少ないということで、なんとかお金を集めなければいけない」
そこで、遠征費やチーム強化費を募るため、あす25日から県が主体となったクラウドファンディング型ふるさと納税を行います。
寄付の受け付けは5000円から25万円までで、金額に応じて「記念品」として選手のサイン入りの写真がもらえたり、試合前のキックインセレモニーに参加できたりします。
目標金額は3000万円。全国から誰でも参加でき、県内に住んでいる人も記念品が受け取れます。
さらに県は、集まった寄付額と同じ額を、3000万円を上限に上乗せして支援するとしています。
ちなみに一番高い25万円の寄付をするとこんな記念品が。
高知ユナイテッドSC 山本志穂美社長:
「お目玉は元日本代表(秋田監督)と一緒にサッカーができるというエキシビションマッチです」
高知ユナイテッドSC 秋田監督:
「僕は何に対しても全力でやるのが僕のポリシーなんで、やるからには真剣にやります。マジでやりますから」
ふるさと納税の期間は、あす25日の午前10時から7月23日まで。「ふるさとチョイス ガバメントクラウドファンディング」のサイトから寄付できます。