画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

「この機械があれば農業が楽しいなって…」農作業の負担を減らすスマート農機が集結【高知】 

農業従事者の負担を減らすスマート農機が集結。リモコン式の機械やドローンなど最新機器の実演が行われました。

鍛治屋明香アナウンサー:
「勇ましいエンジン音を立てながら、今ゆっくりと動き出した!まず手前の溝を軽々と乗り越えて、今傾斜に入りました!」
この草刈り機はリモコン式。急な坂も登れるので安全に作業できます。

いの町の県立農業大学校で行われたスマート農機の展示・実演会。最新技術を多くの人に体感してもらおうと県が開催していて今年で3回目です。

電気の力で重たい荷物も軽々と運ぶことができる充電式の運搬車や、農薬の散布や種まきができるドローンなどが展示され、訪れた農家の人たちが興味津々の様子でした。

こちらは着用すると腰の負担を軽減するサポーター。30キロの荷物を持ち上げてみると…
鍛治屋アナウンサー:「あー立ちやすいですね」

ちなみに着用しなければ…
鍛治屋アナウンサー:「重い。さっきは膝のサポートがあったので、ビューンと持ち上がった。持てないくらい重い」

農業大学校1年:「少なからず僕はこの機械があれば農業が楽しいなって思えるので、こういう人たちが増えていけば、高齢化は少しはましになるのかなと思います」

県環境農業推進課・植野康佑チーフ:
「生産者の数も減っていってる中で、大きな面積を管理できるようになったりですとか、普段疲れがたまるようなところでも、比較的楽にやっていただくことによって
農業に対して意欲もわいていただいて、高知県の農業を維持していきたいなと考えております」

最近のニュース