独身者の8割が「結婚したい」・・・でも「しない理由」は?【高知】
2020年10月27日(火) PM7時30分

県内に住む独身者の8割が将来は結婚したいと
考えていることが分かりました。
でも、結婚しない理由とは?
県は18歳~39歳のおよそ1400人を対象に
結婚や子育てについて意識調査を行い、
きょう(27日)開かれた少子化対策の会議で結果を報告しました。
それによりますと結婚していない人のうち
「将来的に結婚したい」と考える人は78・9%であることが分かりました。
結婚していない理由については
「適当な相手にまだ巡り会わないから」が最も多く
その割合は年代が高くなるにつれ上昇。
35歳~39歳では75・5%にのぼります。
県内の婚姻率は、年々減少傾向にあり
県はこれが少子化を加速させる原因の一つとみて
出会いのきっかけを増やすことを目標としています。
県は4年前から、会員登録した独身の男女が
1対1でお見合いできる婚活システムを運用していますが、
まだ認知度が低いことから、PRの強化に努めるとしています。