News- 高知のニュース
2025年9月16日(火) PM7時19分
偽造マイナカードで預金口座開設した女(37)を逮捕 SNSで闇バイトに応募
「公文書偽造・同行使」「詐欺」などの疑いで逮捕されたのは高知市八反町の無職・今西美穂容疑者(37)です。 今西容疑者は2024年10月ごろから2025年1月17日までの間に、偽造したマイナンバーカード[...]
2025年9月16日(火) PM7時18分
『よさこい四万十』過去最多の約3200人が乱舞 受賞常連チームも出場し、地元住民も大盛り上がり
高知県の幡多地域でも踊り子の熱気を楽しんでもらおうと2011年から続く「よさこい四万十」。2025年は県の内外から過去最多となる59チーム、約3200人の踊り子が参加しました。 踊り子: 「いつも見ら[...]
2025年9月16日(火) PM7時17分
しんじょう君ら人気者勢ぞろい 全国のご当地キャラ90体が大集合、真夏日でも約3万人が大興奮
本来過ごしやすくなるはずの秋の3連休ですが、四万十市江川崎では3連休最終日の15日、36.1℃の猛暑日に。 東京から来た人:「暑い、もう溶けそう」 北九州から来た人:「クソ暑い、まじで」 澤村カメラマ[...]
2025年9月16日(火) PM7時16分
生きがいは『クロスワードパズル』 同郷・浜田知事が107歳のご長寿を訪問
9月15日の「敬老の日」にあわせ、高知県内の100歳を超える高齢者をお祝いしようと、浜田知事が16日高知市の病院を訪れました。 田中秀子さん。大正7年1918年生まれの107歳で、浜田知事と同じ現在の[...]
2025年9月15日(月) PM7時24分
四万十市江川崎で猛暑日「めちゃくちゃ暑い」最高気温は36.1度 3連休最終日も厳しい残暑に
9月も半ばですが、15日も高知県内各地で気温が上がり、四万十市江川崎では猛暑日となりました。 和歌山から来た人: 「めちゃくちゃムシムシする暑さ。めちゃくちゃ暑い」 高気圧に広く覆われた影響で気温が上[...]
2025年9月15日(月) PM7時24分
3連休最終日≪車の事故立て続けに発生≫東部自動車道で車3台が絡む事故 津野町では6人救急搬送
3連休最終日の15日、高知県内で車の事故が立て続けに発生しました。 高知東部自動車道・高知龍馬空港IC付近で、高知市方面に向かっていた軽自動車が対向車線にはみ出し、普通乗用車と正面衝突。対向車線の後続[...]
2025年9月15日(月) PM7時21分
≪敬老の日≫ご長寿アニマルにプレゼント!チンパンジー雄の国内最高齢「タロー」が選んだのは・・・
高知市のわんぱーくこうちで子供たちに見守られながら登場したのはチンパンジーの雄・タロー。平均寿命が40歳から50歳と言われる中、タローは推定62歳。国内のチンパンジーの雄で最高齢です。 15日、敬老の[...]
2025年9月15日(月) PM7時19分
【飼育員が肩たたき】桂浜水族館でユニーク企画「敬老の日に来て良かった」シニア世代に感謝を込めて
9月15日は敬老の日です。高知市にある桂浜水族館では、おじいちゃんおばあちゃんにこんなものがプレゼントされました。 飼育員やスタッフが来館者の肩をマッサージしています。 発案者・向井萌さん: 「自分の[...]
2025年9月15日(月) PM12時00分
下田川で小2男児死亡 第三者委員会「調査終了のめど立たず」子供の人権に詳しい弁護士1人追加
南国市の小学生が川で溺れて亡くなった事故。14日、12回目の第三者委員会が開かれました。 2019年8月、高知市仁井田の下田川で南国市・稲生小学校2年岡林優空さんが友達4人と遊んでいたところ溺れて亡く[...]
2025年9月14日(日) PM6時20分
桂浜で龍馬と同じ目線を楽しもう!
特設展望台を上ると龍馬の横顔が目の前に! 雄大な太平洋も一望できます。 きのうから桂浜公園で始まった 高さ13.5メートルの展望台を設置する「龍馬に大接近」です。 春と秋に行われていて 毎回およそ2万[...]
2025年9月14日(日) PM6時20分
過去最多3200人が乱舞!よさこい四万十
「よさこい四万十」は 幡多地域でも踊り子たちによる熱気を楽しんでもらおうと 2011年から行われています。 今年は県の内外から 過去最多となる59チームおよそ3200人が参加し 四万十市の6つの演舞場[...]
2025年9月13日(土) PM6時28分
贋作「少女と白鳥」一般公開始まる【高知県立美術館】
贋作と判断された油彩画「少女と白鳥」が13日から高知県立美術館で一般公開されています。 県立美術館で始まった特別展示・「再考『少女と白鳥』贋作を持つ美術館で贋作について考える」。 「少女と白鳥」はドイ[...]