画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

【高知】牧野植物園など県立施設、運営団体を公募へ 浜田知事『収益重視ではなく高付加価値目指す』

高知城歴史博物館や牧野植物園など、5つの県立施設はこれまで高知県が指定した外郭団体がそれぞれ管理運営を行っていました。県は今後、指定管理者を民間業者を含む公募で選ぶ方針を示しています。

県は公募に切り替えることでサービスの向上や収益の増加、職員の所得向上などが期待できるとしていますが、現在の運営団体からは文化施設に収益性を求めるべきではないなど、反対の声があがっています。12日の定例会見で浜田知事はー

浜田知事:
「入場料、受益者負担で(運営費の)過半数をまかなうとかそういう大転換、大それたことを考えているわけでは全くございません。高付加価値のサービスをどうやって編み出していくか、それをどう収益に結びつけて特に若い方の所得を上げていくのか官民一緒になって考えていく状況」

県は9月19日からの9月議会で指定管理者を公募する方針について最終報告を行います。このほか、9月議会には高知龍馬空港の新ターミナル整備費など一般会計の総額で約10億8300万円の補正予算案が提出されます。

最近のニュース