画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

国の補助制度で高知でも《ガソリン値下がり》【高知】

ガソリン代の負担を減らすため、国の新たな補助制度が22日から始まりました。高知県内のガソリン価格も値下がりしています。

Q.いくら位下がったか知ってますか?
利用者:
「2円? 2、3円?」
記者:
「11円です」
利用者:
「10、11円!?わあ、すごいね」

利用者:
「11円?そうなんです?いやまあ最高!」

高知市の藤本石油では補助制度の開始に合わせて21日まで194円だったレギュラーガソリンの価格を、11円値下げして183円に。ハイオク、軽油も11円安くなっています。

新たな補助制度ではまず1リットル当たりの平均価格を5円下げその後、毎週1円ずつ最終的に10円下がるよう調整されます。価格は段階的に下がるはずですがこのスタンドでは一気に値下げ。近隣スタンドの価格を見て決めたと言います。

藤本石油・北村 健治マネージャー:
「5円下げてるところもありましたけど、11円下げてるところがあったので追随した。高知が一番高値。11円下がったということはだいぶ安くなったと感じてもらえると思う」

利用者:
「助かりますね、だいぶ高かったんで。自家用車も2台あるんでだいぶ違うと思う。このまま(値段)据え置きでおってほしい」

県石油業協同組合によりますと高知市内では22日から11円の値下げをした店が多いということです。

最近のニュース