画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

去年と同じ日程で通常開催 旭演舞場が休場で全16会場 「第72回よさこい祭り」

よさこい祭振興会・西山彰一会長
「よさこい祭りは市民県民に根付いて県内最大の観光資源に成長。地域の方々の生活がより明るくなって経済の循環がより進むのではと思います」

今年の「第72回よさこい祭り」の事業計画を審議するよさこい祭振興会の総会がさきほど開催され、去年に引き続き通常開催することが承認されました。

日程は去年と同じで8月9日に前夜祭と土佐学生よさこい大会。10日、11日が本番12日に後夜祭と全国大会を開催します。

本番の会場はイオン高知旭町店の一時休業に伴い、旭演舞場が休場になるため、去年より1つ少ない16会場となります。

なお去年は祭りの直前に南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が発表され、各会場で避難場所を周知するなどの安全対策を講じて開催されました。今年も防災情報の周知や熱中症対策の注意喚起を強化します。

よさこい祭振興会・西山彰一会長:
「祭りをより安全で楽しくやっていくために、みんなが知恵を持ち寄って、さらに充実したものにしていきたい」

参加チームの申し込みは4月15日から5月16日まで。よさこい祭りの公式ウェブサイトで受け付けます。今年は去年と同程度の180チームの参加が想定され、6月14日に代表者説明会が開催されます。

最近のニュース