年末恒例《今年の漢字》 高知県民がイメージするのはどんな漢字【高知】
2024年12月12日(木) PM6時50分
金メダルに日本中が沸いた2024年。街ゆく人が考える《今年の漢字》を聞いてみました。
カップル・女性『優』:
「優」という字です。大谷翔平選手がドジャース優勝したので、優という字にしました。
カップル・男性『優』:
オリンピックとかも金メダルが結構目立ちましたし、高知県からもレスリングで優勝が出たので、優勝が一番じゃないかなと思います。
女性『金』:
「金」です。なんか今年も結構お金にまつわることが色々あったような気がしたので。お金っていう印象が強かったです。子供も生まれて、自分自身もお金がかかるかなっていうところの印象で「お金」にしました。来年は少しでも、もっと子育てしやすい年になっていたらうれしいです。
高校生3人『災』:
災難。
女性『災』:
災害。
男性『災』:
お正月から地震があって、お盆の時期も南海トラフの(臨時)情報とかがあって、また大雨とかもあったりして。ずっと災害が続いているような」
カップル・男性『大』:
大谷翔平さんが大活躍して(自分たちと)似たような世代で、本当に同世代ですごいなと思いまして。本当に日本中を盛り上げてくれたかなということで「大」という字を書きました。
偶然、市内を歩いていた高知ユナイテッドSCの上月 翔聖(こうづき しょうせい)選手が選んだのは。
高知ユナイテッドSC
上月 翔聖選手:
「好」っていう。今年に高知に来て1年目なんですけど、高知県が好きになりましたし、高知ユナイテッドを含め、高知県民、人柄であったり、本当に高知が大好きになったので「好」という文字を書きました。
Q.今年の漢字は「金」と聞いてどう思いますか?
上月選手:
ぼくらユナイテッドは2位で「銀」やったんで、「金」と聞いてちょっと納得がいかないです。嘘です(笑)いい漢字だと思います。
みなさんの「今年の漢字」はなんですか?