画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

【高知】北川村・モネの庭 開園23年目で200万人突破! 神奈川からの夫婦にプレゼント

開園23年目となる高知県北川村の「モネの庭」では、27日に来園者200万人を達成しました。200万人目の来園者となったのは、神奈川県から訪れた立石さん夫婦です。記念品として花の寄せ植えやモネの絵画がプリントされたバッグなどが贈られました。

立石 貴恵子さん
「ここに来たいと思っていたんですけど、私の定年を機に《一番行きたい所リスト1》に「モネの庭」とありまして、7月に来た。ものすごくお花がきれいで、優しく迎え入れてくれて お庭が」

秋の庭も見てみたいという2度目の訪問が、記念すべき日となり一番好きな「水の庭」の美しさを堪能していました。

モネの庭の1年間の入園者数は、近年は5万人から7万人台で推移していましたが、2023年はコロナの5類移行やらんまん効果もあり、きのう26日までに9万人を超える人が訪れています。

モネの庭 和田 昌敏 支配人
「これから250万、300万人(の来場者)を目指していくにあたって一番大事なことは、モネの大事な世界観、絶対にたがえることなく表現し続ける、これに尽きると思っています」

モネの庭では秋の花が見ごろになっているほか、木々も色づきはじめ深まる秋を楽しむことができます。また夜の庭をライトアップする「モネのナイトキャンバス」が12月10日までの土・日・祝日に開催されています。