高知の“美食”押し出します 官民タッグの「高知美食学プロジェクト」始動 【高知】
2023年2月24日(金) PM7時04分
高知県と金融機関がタッグを組み食産業を盛り上げます。高知の食を「学んで楽しむ」新たなプロジェクトが始動しました。
今月発足した「高知美食学プロジェクト」。高知信用金庫の100周年記念事業の一つで、きょうは高知の食文化の普及などを進めるため県・高知市との連携協定が締結されました。プロジェクトには県内全市町村・大学なども加わっています。
食材を気候や地理、土壌など学術的な角度から調査し「高知美食100選」として選出します。選ばれた食は坂本龍馬などのアニメキャラクターが来年1月からウェブサイトで紹介します。
また10月からはさんさんテレビなど民放テレビ局で高知の食文化などを発信する番組を1年間毎週放送。食育研究家の服部幸應さんが出演し県内17の酒蔵を巡って酒に合うレシピを考案します。
高知信用金庫・山崎 久留美理事長
「食育や食科学や地政がいかに高知のおいしい食材を作ったかに焦点をあてて、高知県押し出し企画ということで取り組んで参りたい」