画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

老舗料亭が幻想的な空間に「見たことない景色が完成」和傘と光が織りなすアート 学生がデザイン【高知】

妖艶な光りを放つ壁一面に敷き詰められた「和傘」。ここは高知市の老舗料亭「得月楼」です。

通りすがりの女性
「すごい。全然違う世界に来たみたいですばらしいですね。見とれてしまいました」

通りすがりの人も思わず足を止めてしまう美しさです。来週、得月楼で和傘を使ったライトアップイベント「晶福小路」が開催されるのを前にきのう(22日)一足早くその様子が公開されました。

手がけたのは国際デザイン・ビューティカレッジの学生87人です。学校では去年から授業の一環として、得月楼とコラボレーションし作品を制作しています。今回のコンセプトは「おとなの夏祭り」。創業150年の歴史ある得月楼の雰囲気に合わせ、90本の和傘に学生が思い思いのデザインを描きました。純白の花びらをあしらった華やかなものから、和紙を使い鳥の羽に見立てた斬新なものまで様々です。

和傘と光の競演
魔よけの力があるとされる和傘
コロナ収束の願いを込めて(アマビエのデザイン)

このほか小さな和傘に行灯の柔らかい明かりを灯した作品も楽しむことができます。

国際デザイン・ビューティカレッジ
建築・インテリアデザイン科 藤田蓮さん 
「360度から楽しめる作品が多いと思うので見方を変えて楽しんでほしいなと思います」

得月楼 松岡祐司番頭 
「今までの得月楼では見たことがない景色が完成したと思っておりまして、この光を見ることによってきれいだなとか癒やしを感じてもらって元気になってほしいなという思いがあります」

和傘と光の競演を楽しめるライトアップイベント「晶福小路」は、6月30日から7月18日まで開かれます。

※イベントの入場料は1人・500円で予約をしなくても観覧することができます。
また、期間中、ライトアップの雰囲気を楽しみながら四万十うなぎやサザエなど
高知の食材を使った料理も楽しめます。こちらは要予約となっています。

《4名様以下 1人・8000円(税込)》

最近のニュース