【高知】しんじょう君ら人気者勢ぞろい 全国のご当地キャラ90体が大集合、真夏日でも約3万人が大興奮
2025年9月16日(火) PM7時17分
本来過ごしやすくなるはずの秋の3連休ですが、四万十市江川崎では3連休最終日の15日、36.1℃の猛暑日に。
東京から来た人:「暑い、もう溶けそう」
北九州から来た人:「クソ暑い、まじで」
澤村カメラマン:「暑いですか~?」
犬:「ハアハア」
飼い主:「暑いで~す」
厳しすぎる残暑の中、須崎市では…
ふなっしー:「ブシャー」
2025年10回目となるご当地キャラまつりには、全国から90体のキャラクターたちが集結。絶大な人気を誇る地元のしんじょう君をはじめとするキャラとふれあおうと、2日間で約3万人が詰めかけました。
愛知から来た不思議な雲の生き物「くもぴぃ」は…
子供2人:
「ふわふわして気持ちいい」
「目がかわいい」
福岡からきた色紙の妖精「しきっしー」の特技は似顔絵を描くことです。
愛媛から来た人:
「かっこいい!すごくよかった。かわいく描いてもらえて良かった」
こちらは石川から初参加の「プク丸ちゃん」。深海からやってきた魚の王子様です。
矢野正義記者:
「自己PRをお願いします」
プク丸ちゃん:
「プク丸ぷくー!チョウチンアンコウのゆるキャラぷくー!魚の王子様ぷくー。(須崎)来られてうれしいぷくね」
さらにグルメエリアも大盛況です。中でも人気だったのが今が旬のメジカの「新子」です。
高知市から来た人:
「須崎の皮つきは食べたことがなくて。楽しみです」
須崎といえば鍋焼きラーメン。こちらの店は、イベント1回目から出店しています。
鍋焼きラーメン千秋・店主:
「大好きイベント。あっつい去年より暑い。暑い中で熱いものを食べて汗をかく。ばっちり」
最高気温31.7度を記録した屋外で食べる鍋焼きラーメンのお味は。
高知市から来た人:
「あつい‥‥」
最後はよさこい踊りで締めくくりです。
山口から来た人:
「キャラさんが一生懸命踊る姿が涙が出るほど感激しました」