高知「姫若子の湯」オープン3年で利用者100万人達成!東京から帰省中の52歳男性が記念の来場者に
2025年5月8日(木) PM7時20分
3年前の2022年4月にオープンした高知市の入浴施設「姫若子の湯」の利用者が、8日に100万人を達成。セレモニーが行われました。
姫若子の湯は年間33万人が利用する入浴施設で、県民だけでなく観光客も訪れる人気のスポットとなっています。
谷本大吉 総支配人:
「100万人目のお客様になりましておめでとうございます」
100万人目の客:「ありがとうございます」
利用者100万人目になったのは野口智広さん(52)です。野口さんは東京から南国市の実家に帰省中で、今回が2回目の利用。谷本総支配人からTシャツやサウナキャップなどの記念品を受け取りました。
100万人目の利用者・野口智広さん:
「まさか(100万人目に)なるとは思わなかったのでうれしいです。サウナとか露天(風呂)とかちょっとゆっくりしたいですね。うちの奥さんが気に入っていたので、また来たいと思います」
姫若子の湯 谷本大吉 総支配人:
「予定よりもかなり早く(100万人を)達成できた。また3年後にさらに100万人、200万人を目指していきたい」