画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

高知松山自動車道「いの町-越知町」ルート全長19キロの素案まとまり県へ 

文書を受け取る高知県の横地和彦・土木部長。その脇をいの・佐川・越知・日高の町長や村長らが固めます。

高知と松山を結ぶ高知松山自動車道のうちいの町と越知町を結ぶ高規格道路のルートの素案がまとまり、4月22日関係する4町村の首長が同席する中、県に手渡されました。

いの・越知間のルートは全長およそ19キロ、完成すれば大幅な時間短縮となるだけでなく、災害時の救命活動にも大きな効果が期待されます。

越知町・小田保行町長:「いの・越知間が早く事業化され、開通することによって、さらに多くの方に来ていただける経済波及効果があると考える」

県土木部・横地和彦部長:「非常に災害に強い道路であり」「関連する自治体と一緒にこの道路の必要性というのを国に対してしっかり訴えかけていきたい」

県は提示されたルートをもとに案を作成し、都市計画決定手続きに着手します。

最近のニュース