画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

《トンネルを抜けるとそこは…》南国高知に雪が降る 県境は銀世界に 高知市でも初雪観測

三木優花アナウンサー:
「トンネルを抜けると雪景色が広がっています」

県境はまるで銀世界。四国上空に強い寒気が流れ込んでいた午前11時ごろの高知県いの町本川ではパラパラと雪が降り、道に2センチほど積もっていました。橋の上は路面が凍結。さらに先に進むと…

三木優花アナウンサー:
「寒風山には雪雲が被っています。冷たい風が吹いていて少し外に出るだけでもすぐかじかんでしまうほどの寒さです」

寒風山手前の道の駅・木の香の人によると、12月にここまで積もることは例年に比べて非常に珍しいとのこと。ここ1週間雪がちらついていて19日朝は今シーズン初めて吹雪いていたそうです。

雪は午前9時ごろからだんだん弱まりましたが、それでも5センチほど積もりました。道の駅にある温泉を楽しみに来る人も多く、こんな雪が積もった日は「雪見風呂」を楽しめます。

観光客(広島から):
「広島全然雪降ってなかったのでこの温泉のほうにぐ~っと入ってきたときにトンネル抜けたらば~っと雪が降ってきてました。露天風呂がすごい人気って聞いたのでそこに入りながらたまに風がばって吹くと雪が降ってきてすごく気持ちよかったです」

雪が降る中、ツーリング客もー

高知市から:
「結構怖いですね。バイクやったら結構滑ってしまうので、フロントブレーキをかけずにリア(ブレーキ)でコントロールする感じです。景色がすごい違うので見比べて楽しいな~って思いますね」

19日の県内の最低気温は本山町で氷点下2.8℃。高知市内でも0.7℃を観測。この寒波により19日、高知市では初雪を観測しました。平年より2日早く昨シーズンより35日早い初雪です。

高知地方気象台によりますとこのあとは寒波が収まり大雪の心配はありませんが、路面凍結などには注意が必要です。

最近のニュース