画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

《ねこに転生したおじさん》高知発アニメが全国で放送 「スタジオエイトカラーズ」が制作

高知市のアニメ制作会社「スタジオエイトカラーズ」が制作する新作アニメ「ねこに転生したおじさん」が、10月7日からフジテレビ系列で放送中の人気バラエティ番組「ぽかぽか」内で毎週月曜日に放送されています。この新作アニメは、高知県初のアニメ制作会社による作品として注目を集めています。

スタジオエイトカラーズは、2021年に高知市はりまや町2丁目に設立された高知県初のアニメ制作会社です。社名は高知県の鳥「ヤイロチョウ」に由来しています。設立当初は3人だった社員が現在では38人に増加し、そのうち7割が高知県出身者です。

同社の社長である宇田英男さんは、「高知県はまんが甲子園など漫画文化が盛んで、絵を描きたいという若い人が多いのではないかと思い、高知県でアニメ会社を立ち上げようと決意しました」と語っています。

「ねこに転生したおじさん」は、人気のウェブ漫画を原作とする90秒のショートアニメです。ある日、普通のサラリーマンだったおじさんが突然猫に転生し、働いていた会社の社長に拾われてからの日常を描くコメディ作品です。

主人公の猫「プンちゃん」の声を担当するのは、人気声優の花澤香菜さん。その他にも豪華声優陣が作品を盛り上げます。

アニメーターの一人である高知市出身の福島紗希さん(入社2年目)は、「可愛さが魅力の作品だと思うので、それを損なわないように、可愛く描けるように意識しています」とコメントしています。

宇田社長は、「高知県の若いクリエイターがみんなで一生懸命作っているアニメです。ぜひ多くの人にご覧いただきたいです」と熱意を込めて語りました。

高知から全国へ、新たなアニメーション文化の発信が始まります。地元の若いクリエイターたちの熱意と才能が詰まった「ねこに転生したおじさん」、ぜひお見逃しなく!

最近のニュース