《松坂慶子さんが高知へ》女優を長く続ける秘訣は?「光を当ててもらえばいい」高校生にアドバイス
2024年9月20日(金) PM7時32分
俳優の松坂慶子さんが高知市の学校で講演しました。名女優の訪問を受け、生徒たちは大興奮でした。
土佐女子高校3年:
「すごく楽しみにしています」
土佐女子高校3年:
「どんな女優さんなのか素顔みたいなのが気になります」
始まる前からワクワクの生徒たち。生徒たちの大歓声の中、登壇したのは俳優の松坂慶子さん。牧野富太郎博士をモデルにした朝ドラで主人公の祖母役を演じました。
高知を舞台にしたドラマの縁で20日は、土佐女子中学高校の全校生徒およそ700人の前で講演しました。高知が大好きな松坂さん。高知に住むとしたら・・・という質問に対して。
松坂慶子さん講演:
「牧野植物園に歩いて行けるぐらいのところに住みたいですね。(五台山周辺に?)はい」
生徒からはこんな質問もー
生徒:
「私も将来、女優さんになりたいなという夢を持っているんですけれども、女優さんをやっていく中で苦労はたくさんあったと思います。それを乗り越えられる何かがあったと思うんですけどきっかけとか理由を教えていただけたらと思います」
松坂慶子さん:
「「私自分では光れないから」と言った時があってそしたら「光も当ててもらえばいいんじゃない」って言われたことがあって、はあっと思ったんですけどやっぱりいい現場とかいい俳優さん、スタッフの人と会うとエネルギーをもらえるというかね、そうやって続けた気がする」
10代の中高生へこんなメッセージも贈りました。
松坂慶子さん講演:
「みなさんもこれからもいろんな出会いを大事にしてあっこれだ!って思ったら、思い切って頑張ってみていただけたらと思います。なんちゃって」
松坂さんのお茶目な一面もあり、和やかな雰囲気で講演が行われました。
高校3年:
「らんまんの演技の時より優しい人柄だったので、すごく演技が上手な方だというふうに思いました」
松坂慶子さん:
「なんか久しぶりに女学生の皆さんに囲まれて、浮かず一緒にキャッチボールできたことが新鮮な体験でした」
土佐女子中学高校は今後も著名人を招いた講演会を開いていきたいとしています。