《運転士が足りない!》とさでん交通苦渋の決断、平日の路面電車8/1から約9%減便【高知】
2024年7月29日(月) PM8時24分 <7月30日 PM2時25分 更新>
とさでん交通は8月から当面の間、平日の路面電車の便数を減らして運行します。
慢性的な運転士不足のためで減便は2年連続となります。
とさでん交通は運転士不足のため、8月1日から平日の運行便数をおよそ9%減便します。
減便となるのは高知市内区間が39便、南国方面行きが8便、伊野方面行きが5便のあわせて52便です。
とさでん交通によると、本来は運転士が1日76人必要ですが、今年4月以降に離職者が2人出るなどし現在は12.5人不足している状態となってしまい、減便を決めたということです。9月2日からは減便のうち通学する人に向けた朝の9便は再開します。
担当者は「当面の間は減便が続く見込み。苦渋の決断で迷惑をおかけするがご理解いただきたい」とコメントしています。