画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

コンビニに《ペットボトル回収機》5本で1ポイントもらえる 高知市内29店舗に順次設置【高知】

高知市のセブンイレブン高知本町一丁目店に18日設置されたペットボトル回収機。

全国に2万店舗以上を展開する「セブンーイレブン・ジャパン」と高知市が連携して取り組む環境事業の一つで、市内29店舗に順次取り付けられます。

回収機は24時間利用でき、2リットルまで対応。店で買ったもの以外も受け付けます。ただ回収するだけでなくうれしい仕組みが…

川辺 世里奈アナウンサー
「“リサイクルしてポイントがたまる”と書いてあります」

セブンイレブンのポイントカード「nanacoカード」のほか、スマホで「電子マネーnanaco」の画面を出してタッチすると、ペットボトル5本につき1ポイントがもらえます。

川辺 世里奈アナウンサー
「ペットボトルのラベルとキャップを外します。nanacoカードをタッチして、ペットボトルを入れます。これだけで簡単に回収されます」

ペットボトルは3分の1の大きさに圧縮され、500ミリリットルの場合、最大280本を回収することが可能。リサイクル業者を通じて再びペットボトルに生まれ変わります。

子供と回収を体験した人は
「身近なコンビニでペットボトルの回収ができて、小さい子でもできるということは、すごく良い点」

29店舗すべての回収機には高知商業高校3年コミックアート部・部長の松村桃さんが描いたポスターが貼られます。

高知商業3年 松村 桃さん
「まさかそんなに多くの店舗ではられると思ってなかったので、びっくり。リサイクルとか環境問題に対して、多くの人が関心を持ってもらえたら」

ペットボトルは軽くすすぎ、つぶさずに持って来てほしいということです。

セブン-イレブン・ジャパン 今井 盛仁 副総括マネジャー
「高知市民の皆さまの環境の意識が高くなって、ゴミがより少なく分別もしっかりされるような町にわれわれもしていきたいと思っているので、ぜひご協力いただければ」

セブンイレブンのペットボトル回収機は、10月末までに高知市内あわせて29店舗に順次設置されます。

最近のニュース