全国中学校体育大会 陸上女子100m 大津中 岡林結衣さんが快挙 1000分の7秒差で優勝【高知】
2023年8月25日(金) PM6時45分
愛媛県で開かれた「全日本中学校陸上競技選手権大会」。25日午後2時半から女子100メートルの決勝が行われ、大津中学校2年の岡林結衣さんが出場しました。
レース前リラックスした表情でアップする岡林さん。きのう24日の予選は12.03の好タイムで1位通過し、優勝の期待が高まります。
決勝は第5レーンです。
スタートは出遅れたものの得意な後半に粘りの走りを見せ、隣りのレーンの選手とほぼ同時にゴール。ともにタイムは12秒12でしたが写真判定の結果1000分の7秒差で見事、優勝を果たしました。
大津中2年 岡林 結衣さん
「ゴールした瞬間は本当に一緒ぐらいで 私、負けたかな~と思ったんですよ。名前が(掲示板に)初めに出たのは私で、すごくうれしかったです」
レース後には笑顔で仲間と健闘を称えあいます。2021年小学生女子100メートルの日本記録を更新した岡林さん。2022年の”全中”では、1年生ながら女子200メートルで1位に輝き今回、2大会連続の優勝となりました。”全中”の女子100メートルで県勢が優勝するのは史上初めてです。
応援にかけつけた2つ年上の姉・沙季さんは
姉・岡林 沙季さん
「真正面から見てたのでどっちが勝ったかよく分からなかったんですけど、結衣の名前がスクリーンに出た時は、自分の1位を取った時よりもうれしかったし、自然と涙が出ました」
身長164センチと育ち盛りの岡林さん。雨でコンディションは最悪だったと思いきや…
大津中2年 岡林 結衣さん
「私、雨が好きなんですよ。雨が降るとどの大会も大体、全部記録が良くて。え!これいけるんじゃない?と思いながら練習してました。来年は最後の全中なので、自分の出せることを精一杯出して全力で頑張ります」