500年以上続く奇祭『ヤーサイ』竹の先に野菜を…「キツいけどおもしろい」宿毛・藤林寺【高知】
2023年8月17日(木) PM7時00分
竹の先にくくりつけられたのはニンジンやナスなどの野菜です。一條家の菩提寺、宿毛市平田町の藤林寺で500年以上続く野菜祭り、その名も「ヤーサイ」。
毎年8月16日に行われるヤーサイはその昔、村人が一條家の人たちに野菜を直接手渡すのは恐れ多いと竹の先に結んで献上したことが由来とされています。
午後7時から行われた祭りのメインが「竹回し」。10メートルほどもある長い竹を持ち掛け声に合わせてゆっくりと回ります。
竹回しの参加者:
キツい、キツい、キツいけどおもしろい。残さないといけないものだと思うので、若いもんが先頭を切っていけたらなと思います
境内に集まった参加者、観客はあわせて約400人。4年ぶりの通常開催となった今回のヤーサイは例年以上の盛り上がりを見せました。