日曜市の名物“いも天”がスーパーで出張販売 コロナ禍で創業以来初の値上げ【高知】
2021年9月24日(金) PM7時50分
高知市吉田町のスーパー「コープよしだ店」です。
入り口で日曜市の名物「いも天」がきょうから出張販売されています。
いも天出張販売担当・矢原道貴さん
「コロナ禍の厳しい現状の中で新しいことを続けていこう挑戦を続けようという心があり、今回出店した」
県産のサツマイモ「土佐紅」に秘伝の衣をつけて揚げた「いも天」
高知市の大平商店が作り40年間、日曜市で愛され続けてきました。
しかしコロナ禍で売り上げは大きく落ち込み、油の価格も高騰。
今年8月、創業以来初めて50円の値上げに踏み切りました。
そんな中販路を拡大する新たな挑戦をスタート。
今年5月に東京下北沢にいも天の専門店をオープンさせ、人気となっています。
次に勝負に出た場所は地元、高知市のスーパーの店頭です。
その狙いは・・・
いも天 出張販売担当・矢原道貴さん
「年配の方から多くの支持をいただいているスーパーという身近な存在のところに出店したら、普段日曜市に足が悪くていけないという客も来てくれる」
出張販売初日のきょう(24日)は多くの客が買い求めていました。
買い物客
「それは便利、日曜市は混むから」
「なんか楽しみおいしいから、なかなか日曜市までよう行かないし」
「みなさんたくさん来ると思う。ここのいも天有名、昔から」
買い物客「たびたびくるの?」
店員「月に一回は」
買い物客「またきます」
コロナ禍での新たな挑戦となる日曜市のいも天出張販売は、コープよしだ店で月に一回行われます。