5月9日は「母の日」 人気家電とともに家族で過ごす“おうち時間”はいかが? 【高知】
2021年5月7日(金) PM7時30分
今年はおうち時間を楽しむ“あるものが”人気のようです。高知市介良にある「島田屋」で聞いてきました。
川辺 世里奈アナウンサー
「店に入るとすぐの所に母の日ギフトのコーナーがあり、かわいらしいグッズがずらっと並んでいます」
特設コーナーにはカラフルな入浴剤など、およそ40種類の商品が並んでいます。
こちらは花のインテリアですが…今年販売を開始した「光る花」。手入れも要らずリラックスできると人気です。
島田屋 高知店・堀川 彩加さん
「去年はアクセサリーや洋服がよく売れていましたが、今はお家の中で楽しめるグッズの方が売れています」
今年売り上げを伸ばしているのが「家電」です。お母さんに家事を楽しんでもらいたいと購入する人が増えていて、島田屋では家電の売り上げが去年の同じ時期に比べて20%も増加しています。
そんな中でも家族みんなで料理ができるおすすめグッズを教えてもらいました。
島田屋高知店・堀川 彩加さん
「ブルーノのホットプレートです。蓋を開けると鉄板とたこやきプレートがついています」
数種類の鉄板を入れ替えて使える優れものなんです。1台で焼き肉やたこ焼きなど様々な料理ができホームパーティーを楽しみたい家庭に最適です。
島田屋高知店・堀川 彩加さん
「ご主人様が奥さんに、お子さんがお母さんにプレゼントしています」
また今年は種類豊富な扇風機がプレゼントに選ばれているといいます。
なかでも注目の商品が。
川辺 世里奈アナウンサー
「首にかけるタイプの扇風機です。強い風がしっかりきて気持ちがいいです。両手が空くので料理や洗濯などの家事が快適にできそうです」
じめじめする梅雨の時期を前に負担を減らしたいと贈られているそうです。
今年の母の日。家電とともに家族で過ごす素敵な時間をプレゼントするのもいいかもしれません。