YOSAKOIよさこい祭り
よさこい祭りは毎年8月9日の前夜祭で幕を開け、10・11日の本番、12日の全国大会と後夜祭まで4日間に渡って高知市で行われます。
Live配信
2025年『第72回よさこい祭り』の様子を
高知県高知市はりまや橋競演場から生配信でお届け♪
2025年のニュース特集
よさこい祭りのルールは4つ!
あとは衣装も振り付けも自由!チームごとの様々な踊りを楽しむことができます♪
2024年は、高知市内9カ所の競演場・8カ所の演舞場で、188チーム・1万7000人の踊り子が土佐の夏を盛り上げました。
関連サイト
アーカイブ
これまでの熱気を再び!
よさこいアーカイブ2023 よさこいアーカイブ2024テレビ「よさこい熱中継2024」
「はりまや橋競演場」からゲストの島崎和歌子さん&三山ひろしさんと一緒に踊り子たちの熱気を生放送でお届けしました。
詳しくはこちら
若さあふれる「土佐学生よさこい大会」開催
よんでんグループ 2年ぶり出場で進化する正調
DDよさこいチーム、テーマは「FUTURE TRAIN」
高知県警が51年ぶりによさこい祭りで舞う
高知駅前が「演舞場」から「競演場」に
とらっくよさこい(ちふれ)「カマキリと蝶」で4連覇目指す!
中央公園 ステージの準備着々
平均年齢9歳「VIAN’よさこいチーム」
よさこいを応援!夏のメロンタワー
高知ユナイテッド × はりまや橋競演場
アサヒのよさこいデザイン缶
【企画展】競演場に知られざる魅力あり!
「とらっくよさこい」大賞4連覇へ“ワクワク”練習スタート