警察官かたる男とビデオ通話、偽「逮捕状」で150万円被害 高知県警『#9110へ相談を』
2025年10月22日(水) PM7時57分
10月20日、高知市に住む40代男性のスマホに三重県警をかたる男から「詐欺事件の被害金の振込先にあなた名義の口座が使われていて逮捕状が出ている」と電話がありました。
さらに警察官の格好をした刑事を名乗る男とビデオ通話を行い、被害男性の名前が書かれた逮捕状の写真も送られてきたということです。さらに検事を名乗る男には「口座が詐欺に使われていないか調べるため」との名目で150万円を請求され、男性は指定された口座に振り込みだまし取られました。
県警は警察官などを名乗る人物から電話で「捜査対象となっている」「逮捕状が出ている」と言われた場合電話を切って#9110に相談してほしいとしています。
また、幡多郡の30代女性から約20万円をだまし取ったとして警察は「出し子」と見られる熊本の丸山真一容疑者を逮捕しました。
被害者が金を振り込んだ口座が丸山容疑者のもので捜査を進めていたところ、丸山容疑者が熊本のATMから現金を引き出していたことなどから逮捕しました。警察は丸山容疑者の認否を明らかにしていません。