「こどもの好奇心を殺さないで」イエナプラン教育・リヒテルズ直子氏が視察&講演会【高知】
2024年11月6日(水) PM7時12分 <11月8日 PM12時05分 更新>
子どもの主体性を重んじる「イエナプラン教育」の講演会が高知市の幼稚園で開かれました。
日本イエナプラン教育協会特別顧問・リヒテルズ直子さん:
「好奇心を殺さないことが子どもたちが一生学び続ける人間になる、もとになるんです」
高知市の芸術学園幼稚園で講演を行ったのはイエナプラン教育の日本での第一人者でオランダ在住のリヒテルズ直子さんです。
イエナプラン教育とは異なる学年の子ども同士が対話を中心に自ら考え、主体的に行動する力を育むオランダで発展した教育方法です。
芸術学園幼稚園はおととしイエナプラン教育を認定こども園として初めて導入、今年2月にイエナプランスクール認定を受けました。
リヒテルズ直子さんは講演の中で、親や先生が子どもたちを指導するのではなく、子どもが好奇心から生み出す問いを大切にし、主体性を育てることが重要であるなどと語っていました