画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

《とさでん交通》路面電車と路線バスの運賃11月1日から値上げ 利用者「なくなったら困るし…」【高知】

とさでん交通は11月1日から路面電車と路線バスの運賃を値上げします。値上げ幅は電車の均一区間が30円、バスが40円です。

中川 果歩記者:
「多くの人が県内で利用する公共交通機関、電車とバスの運賃があすから値上げとなります」

1日から値上げされるのはとさでん交通の路面電車と路線バスで、値上げ率はバスが平均で18.2%、電車は7.3%です。

高知市内の均一区間の運賃は、路面電車がこれまでの200円から230円に、路線バスは40円値上がりし240円となります。とさでん交通の値上げは消費税の増税時を除いて初めてです。

とさでん交通自動車戦略部・小磯 勝幸さん:
「物価上昇への対応であったり、人材確保のための処遇改善のためにどうしても運賃改定が必要だという判断をさせていただいて、お客様にはご負担をおかけすることになり大変心苦しいところでございますけれども、今後とも電車バスのご利用をよろしくお願いいたします」

電車・バスの値上げに利用者からは。

高知市から:
「めっちゃ痛い。痛いけど、なくなったら困るし」

高知市:
「それはもう残念としか…仕方ないですね」

いの町から
「いの町からだと(改定後は)往復で1000円になっちゃうので、“あー”とは思うんですけど、でも赤字っていうのも聞いているので悩ましいなって思っています」

とさでん交通は乗り継ぎの際の割引額を増額するほか、高齢者向けの格安定期券を新たに設けるなど、これからも県民に利用してもらえるよう努めたいとしています。