画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

《四万十川支流の黒尊川》秋の味覚“ツガニ”漁が最盛期、道の駅「よって西土佐」で販売【高知】

四万十市の黒尊川で秋の味覚“ツガニ”の漁が最盛期を迎えています。

9月25日朝、漁師が仕掛けていたカゴを引き揚げると…

四万十川の支流・黒尊川で8月から行われているツガニ漁。エサとなる魚が入ったカゴを川底に沈め、次の日に引き揚げます。ツガニ漁を始めて30年以上の山口昇彦さん(67)です。川の中ほどに沈めていたカゴを川岸から手繰り寄せると…

山口昇彦さん:「まあ、これぐらいかな、普通かな。多からず少なからず」

数日前の雨で川が増水した影響で、25日朝は15匹しか入っていませんでしたが、多い日は30匹以上取れると言います。

取れたツガニは道の駅「よって西土佐」の鮎市場で販売されています。黒尊川のツガニ漁は10月いっぱいまで行われます。

最近のニュース