世界に羽ばたけ!高知市の中3バレエ男子《福間悠陽さん》夢の舞台まであと一歩【高知】
2024年8月27日(火) PM8時19分 <8月28日 PM2時51分 更新>
高知さんさんテレビのニュース番組「プライムこうち」で2年半ほど前に紹介したこの男の子。小学6年で親元を離れクラシックバレエに打ち込むために高知に移住した福間悠陽くんです。世界で活躍することを夢見ていた彼は今、中学3年生。9月、大きなチャレンジを控えています。
ダイナミックなジャンプに安定した回転技。高知市の一宮中学校3年生・福間 悠陽さんです。実は彼…
(2022年の映像)
福間 悠陽さん:
「僕は世界に羽ばたきます!」
小学6年の時、母の友人でもある上岡 真佐子さんに習うため、親元を離れ埼玉から高知に「バレエ移住」してきたんです。前回取材した6年生の時は身長は145センチでしたが今は164センチに。
以前の自分を見て…
福間 悠陽さん(15):
「身長が小さいのもあるけど、ちょっとひょろっとしている感じ」
声も低くなり10月の発表会では女の子と組むなど踊りの幅を広げています。そんな福間さんは8月、全国予選を勝ち抜いたダンサーが集まる権威ある大会「全日本バレエコンクール」で1位に輝いたのです。
福間 悠陽さん:
「この『全日本』で1位を取れたことはすごい自信になりました」
実は9月、彼には大きな大きなチャレンジが待っています。
福間 悠陽さん:
「今はもう本当に“ローザンヌ”が目標です」
高知市の「マサコ・バレエ・ワークス」に通う福間 悠陽さん、中学3年生。頭身バランスの良さや機敏な動きなどダンサーとしての素質を見いだされ、小4になる直前に空手からバレエに転向。当初、埼玉でバレエ教師でもある母に習っていました。しかし、より集中して練習に励もうと母が信頼を置く上岡 真佐子さんのスタジオに通うため、小6で祖母がいる高知に移住しました。
~2019年3月の映像(福間さん:当時小学3年生)~
上達の速さは周囲も目を見張るほど。小5からは数々のコンクールで優秀な成績を収め、去年秋には国際的な大会の日本予選で1位となり奨学金を獲得。名門・イギリスのロイヤル・バレエ・スクールに短期留学しました。
一緒に練習するスタジオの生徒たちはー
中学1年生:
「毎日すごい成長していて(一緒のスタジオにいるのは)自慢。めっちゃうれしい」
中学1年生:
「いろいろ優しく教えてくれたり、練習も(スタジオに)朝からいたりとか、見習わないといけないところがいっぱい」
上岡さんは福間さんの性格や成長の度合いを見ながらの指導を心がけているといいます。
上岡 真佐子さん:
「人に見てもらうことが好きな子なので、コンクールも数が多ければいいというわけじゃないが、目標が短いスパンであった方が彼には合っているかなと。人に見てもらう場で、その緊張感で上達するというのもあるので」
ただ、一方でコンクールで認められたり褒められたりする機会が多いことから…
福間 悠陽さん:
「普段の練習とかではもう『謙虚な気持ちでコツコツと』っていうの(先生の言葉)が、一番印象に残っています」
次のチャレンジは…
福間 悠陽さん:
「今はもう本当に“ローザンヌ”が目標です」
若手ダンサーの登竜門。スイスで年に1度行われる「ローザンヌ国際バレエコンクール」への出場です。実は6月に提出したビデオ審査を通過し、9月末にマカオで行われるアジア予選への出場が決まっています。
福間 悠陽さん:
「これは本当にもう僕がバレエを始めたころからすごい憧れで出てみたいと思っていたコンクールで、なんとかして出れたらなと思っています」
この予選にはアジア太平洋の国や地域から48人がエントリーしていて、選ばれたわずか4人が来年2月のスイスの本選に招待されます。
上岡さんの踊り指導:
「これがどうしてもこっちに入る感じこれ。いかん、そうそう」
本番まで1か月。踊りにさらに磨きをかけています。
福間 悠陽さん:
「本当にもう、お客さんがもう1回見たいっていう踊りができるように頑張っていきたい」
夢の舞台まであと1歩。中学3年の大きな挑戦です。
福間 悠陽さん:
「プロ目指して頑張ります!」