「暑いというか痛い」 四万十市・江川崎で39.8度 全国一の暑さ【高知】
2024年8月3日(土) PM6時21分
3日午後1時24分に最高気温39.8度を観測した四万十市・江川崎。全国一の暑さとなりました。
地元の人は「ほんまに暑い、暑いというか痛い」と話しながら、かき氷を食べていました。
このほか高知県内の最高気温は本山町で36.5度、四万十市中村で36.4度など、7つの地点で猛暑日となりました。
2024年8月3日(土) PM6時21分
3日午後1時24分に最高気温39.8度を観測した四万十市・江川崎。全国一の暑さとなりました。
地元の人は「ほんまに暑い、暑いというか痛い」と話しながら、かき氷を食べていました。
このほか高知県内の最高気温は本山町で36.5度、四万十市中村で36.4度など、7つの地点で猛暑日となりました。
2025年3月15日(土) PM6時44分
オーテピア西敷地に「おまち多目的広場」がオープン
2025年3月15日(土) PM6時37分
南国安芸道路 高知龍馬空港IC~香南のいちIC間が開通
2025年3月14日(金) PM8時10分
あす午後4時から利用可能・高知龍馬空港~香南のいちIC 高知市から芸西村がつながる
2025年3月14日(金) PM8時10分
「マイナ免許証」24日から・更新時の講習がオンラインで可能、住所変更も自動化のメリット
2025年3月14日(金) PM7時43分
高知だいすきポケモン・ヌオーの《ポケふた》誕生、SNSで流行のマンホールのふたに知事も期待
2025年3月14日(金) PM7時20分
1800万円の絵画は贋作だった「ある意味で得難い体験」高知県立美術館、経緯含め公開も検討
2025年3月14日(金) PM7時00分
高知開成専門学校で卒業式、ホワイト・ハッカー学専攻の卒業生は「システムで社会へ貢献したい」
2025年3月14日(金) PM6時59分
土佐経理情報専門学校で卒業式・県庁就職の卒業生「高知を誰もが過ごしやすい場所に」
2025年3月14日(金) PM6時58分
建築家・隈研吾さん「習ったこと世界に生かして」林業大学校の卒業式で校長としてエール
2025年3月14日(金) PM12時03分
南国安芸道路 高知龍馬空港ICー香南のいちICあす開通《高知から芸西まで一本の道で》