【高知】公務員に冬のボーナス支給 県は3年ぶり増額で1人平均73万2680円
2023年12月8日(金) PM12時00分
県内の公務員に冬のボーナスが支給されました。県は3年ぶり、高知市は5年ぶりの増額です。
高知県は12月8日、警察や教師など県職員1万3914人に冬のボーナスを支給しました。総額は101億9450万円あまりです。
1人あたりの平均支給額は平均年齢43歳で、2022年よりも1477円多い73万2680円。支給月数は2022年よりも0.025カ月分多い2.1カ月です。冬のボーナスとしては3年ぶりの増額となりました。特別職の浜田知事の支給額は278万円あまりです。
また高知市の職員2910人の平均支給額は平均年齢42歳で、2022年よりも1万5090円多い71万9937円。2018年12月以来5年ぶりの増額となりました。
11月30日に就任した桑名市長は在職期間が3カ月未満のため、支給額は満額の3割となる63万8550円です。