【高知】犬猫の殺処分ゼロへ 高知出身の桑原みずきさんらが保護活動の大切さ訴える 坂上忍さんも応援
2023年8月21日(月) PM8時00分
高知市出身・タレント 桑原みずきさん
「高知での第1回保護っ子教室成功させるぞー」
「オー!」
犬や猫の保護活動に取り組む高知市出身のタレント桑原みずきさんと、高知市の獣医師久保田裕子さんです。
桑原みずきさん
「お待たせしました、どうぞお入りください」
2人はきのう20日、高知市で保護活動の輪を広げる願いが込められたTシャツ90枚を子供たちにプレゼントしました。
Tシャツを提供したのは芸能界屈指の動物好き、タレントの坂上忍さんです。
久保田裕子 獣医師
「びっくりした。(送り主の欄に)坂上忍と書いてあって。間違えて頼んだのかなと思って自分が」
久保田さんは2023年2月、テレビ番組「坂上どうぶつ王国」の高知ロケで坂上さんと桑原さんと共演。その後、保護活動に役立ててもらいたいと坂上さんからTシャツが送られたことをきっかけに、桑原さんとともに「保護っ子教室」と題した講演会を開きました。
桑原みずきさん「満席」
桑原さんは、保護活動を始めたきっかけとなった1匹の保護犬との出会いを話しました。
桑原みずきさん
「ともみちゃんと出会って、野良犬とか保護とか殺処分とか気になりだして調べたら、今でも日本で年間ワンちゃんネコちゃん合わせて2万ちょっとが殺処分されています。ガスで苦しい思いをさせられて殺される子たちが日本にいます。それをともみちゃんと出会ったことで知って衝撃を受けた」
高知県内での犬の殺処分数は2015年度は132匹でした。この現状を知った久保田さんは60匹を施設から引き取り、2020年度から3年連続の殺処分数ゼロに貢献しました。
久保田裕子 獣医師
「新しい飼い主につないで幸せにしてあげること。それが第一の目標です。もう私1人の力では手一杯だと考えます。私の抱える動物がゼロになったとき、初めて殺処分がゼロになったと安心できる」
桑原みずきさん
「どんな子であっても愛情をもって最期まで育てるということを家族で話し合って、その後でしっかり迎えてあげてほしい」