画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

【高知】足摺海洋館SATOUMIで一風変わった“お花見”企画、「花よりだんご」も

鮮やかな赤い色をした魚。体には桜の花びらを散りばめたような模様があります。その名も「サクラダイ」。

土佐清水市の足摺海洋館SATOUMIで今、桜をテーマにした企画展が行われています。展示されているのは名前に「サクラ」の文字が入った魚など6種類です。

砂浜に舞い落ちた花びらのように見えるのはカバザクラ・通称サクラガイの貝殻。水族館の目の前にある桜浜は、サクラガイが覆うように広がっていたことから名付けられたと伝わっています。

そんなお花見気分が楽しめる会場に“花よりだんご”が。体長2~3センチのダンゴウオです。水温の低い近海に生息する魚で岩や海藻などにくっついて生活しているそうです。

訪れた人:
桜にちなんだ魚がいっぱいいて、ピンク系の魚たちでめっちゃかわいかった

訪れた人:
こういう、きれいな魚がいるのをあまり知らなかったので神秘的でいいなぁと思います

この企画展はSATOUMIで5月7日まで開かれています。

最近のニュース