画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

お土産に休憩所も!「牧野博士の新休日」開幕に合わせ高知駅前に観光新拠点が誕生【高知】

石井愛子アナウンサー
「凛々しい後ろ姿の三志士像が見える高知駅前のこうち旅広場です。こちらにあさってオープンするのが『お土産&休憩所』です。中に入ってみますと…広々としていますね!そして高知の土産物がたくさん並んでいます」

観光博覧会「牧野博士の新休日」の開幕に合わせ、あさって(25日)オープンするこちらの施設。
去年9月から閉館していた「幕末志士社中」を改装し、新たな観光情報の発信拠点として生まれ変わりました。
販売している土産物は700点以上。牧野富太郎博士のコーナーも設けられています。
また、初めて作られた休憩スペースにはベンチのほかイスが24席。
Wi-Fiが完備されスマホの充電用などにコンセントも自由に使えます。
さらに…

石井愛子アナウンサー
「こちらの大きなモニターはタッチパネル式になっていてこのように今、知りたい県内のイベント情報などを即座に知ることができます」

観光情報だけでなく県内の市町村などがSNSに投稿した写真で、桜や菜の花など「旬の草花」の開花状況も知ることができます。

旅広場を出発して五台山や桂浜など高知市内の観光スポットを巡る『MY遊バス』
こちらも「観光博覧会」にあわせ、デザインがリニューアルされました。
牧野博士が愛したバイカオウレンやブルースター、グロリオサといった県特産の花々が描かれています。
MY遊バスは現在は平日6便土日・祝日は9便ですが、あさってからは平日9便土日・祝日12便に増便されます。

県観光コンベンション協会 今村吉秀主査
「これまで以上に観光客の旅・高知県の旅行が快適になるような、そんな旅行者をサポートするような施設になったらいいかなと思う」

「お土産&休憩所」はあさってオープン。
当日はこうち旅広場のステージでよさこいの演舞が披露されます。

最近のニュース