水の上を自転車で走る!最新アクティビティ体験で仁淀ブルー満喫【高知】
2022年10月4日(火) PM7時10分
全国トップクラスの水質を誇る清流・仁淀川。
流域の6市町村では11月26日まで、トレッキングなど53のプログラムが楽しめる「仁淀ブルー体験博」が開かれています。
川辺世里奈アナウンサー
「仁淀川の魅力を思いっきり満喫できるアクティビティがあるそうなんですが、これ?なにこれ、ジムにあるやつみたいな。あれは?バナナみたいなものがありますよ。バナナの上に自転車?」
不思議な乗り物があるのは、仁淀川町にある「仁淀川アウトドアセンター」です。
クリスタルカヤックやサップに加え、最新アクティビティが体験できます。
古味さん「水上自転車です」
川辺アナ「水上自転車?初めて聞きました」
古味さん「水の上を自転車のように乗ることができます」
ライフジャケットを装着し乗り込みますが…
古味さん「では下がって…」
川辺アナ「ちょっと待ってください!落ちないですよね?」
古味さん「大丈夫です」
川辺アナ「すごい安定してますね」
ペダルに足をかけ漕ぎ始めると…
川辺アナ
「わ~すごい、これなんだおもしろい!水の上を滑っているみたい」
初心者でも簡単に乗れました。
川辺アナ
「アユアユアユ!すごいかわいい!いっぱいいる!」
「バランスを気にしなくてよかったので、景色とか川の底の風景をのんびり見ることができました」
ユニークな最新アクティビティを取り入れたこの施設は、令和2年4月10日「2410の日にオープンしました。
仁淀川アウトドアセンター・古味雄也代表
「県外にはないすばらしい透明度抜群の川がある。全国でも勝負できる、地域活性化に繋げていくことができると感じた」
冬場の売り上げは夏の1割に満たない日があるといいますが、これから寒くなる季節もオススメだといいます。
仁淀川アウトドアセンター・古味雄也代表
「今ちょっとずつ水温が下がってきて透明度が増しています。紅葉も含めて仁淀川、仁淀川流域を楽しむことができると思います。仁淀川をしっかり全身で感じていただけたらうれしい」
水上自転車体験は「仁淀ブルー体験博」に合わせた期間限定ですが、ほとんど予約で埋まっています。
最新の予約状況は「仁淀ブルー体験博」のホームページでご確認ください。