画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

東京パラリンピックの聖火 県内4か所で採火「高知県の火」が東京へ

聖火はパラリンピック発祥の地・イギリス、ストーク・マンデルビルの火と開催国の各地域から集められた火を1つにして聖火台に灯されます。

県内では今月13日から高知市など4つの市と村で採火式が行われました。

きょうはそれぞれの地域から持ち寄ったランタンの火が1つに集められ「高知県の火」となりました。

式では車いすスラロームの選手で、今月20日東京の点火セレモニーに参加する高知市在住の北川夏帆さんが決意を述べました。

北川さん「高知県勢3選手の池選手、藤原選手、小松選手の活躍とパラリンピックが成功に終わりますようにという気持ちを込めて『高知県の火』を東京に持っていきたいと思います」

その後、高知県の火を東京へ送り出す出立式が行われ、浜田知事から北川さんの持つトーチへ火が灯されました。

全国から集まる火とともに聖火となる「高知県の火」。東京パラリンピックは今月24日に開幕します。

最近のニュース