画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

4カ月遅れの”晴れ舞台”「開催できてうれしい」「コロナで怖さも・・・」四万十市で成人式【高知】

「はいチーズ!かわいい~もう一回 はいチーズ!」

高知県の四万十市立文化センターで行われた成人式。色鮮やかな振袖やスーツに身を包んだ新成人たちは式を前に写真撮影を楽しんでいました。

四万十市内から 
「コロナで出来ないかと思っていたので心配だったけど、こういう形でもできるようになってすごく嬉しいです」
「みんな元気で帰ってきてくれてよかったと思いました」

県外から
「すごく嬉しいがその反面コロナが今、広がっているので怖いという気持ちがあった」

新型コロナの影響で1月から延期されていた四万十市の成人式。帰省する人が多く、新成人が参加しやすいことからゴールデンウィークに開催されました。感染防止のため四万十市は参加対象者全員に、PCR検査の経費や抗原検査のキット購入費を1人2万円まで助成するなど対策を施しました。

式には、中村地域の対象者297人のうち160人が出席。新成人代表が決意の言葉を述べました。

田村空壱さん
「成人となった今、自分の行動に責任と自覚を持ちこれから多くのことを学んでいければと思います」

四万十市内から 
「将来は看護師として高知県内で就職するので頑張りたいです」

県外から
「会社員としてバリバリ働いていけたらなと思う」

例年、四万十市では中村と西土佐地域に分かれ成人式が行われていますが、今回、西土佐地域は参加人数が少なかったため式は中止しました。

最近のニュース