GoToイート 食事券の販売再開 商工会議所には購入求めて続々と・・・【高知】
2021年1月26日(火) PM12時00分
『GoToEat』キャンペーンの食事券は、県内での感染拡大により、12月末からきのう(25日)まで販売停止・利用自粛となっていました。高知市にある高知商工会議所には、けさ8時45分の販売再開と同時に、食事券を購入する人が続々と訪れました。
「6、7、8 8冊です。お待たせしました。ありがとうございます。」
1セット・4000円で500円券が10枚ついていて、購入額の25%分、お得です。何回でも購入可能で、これまでに購入したことがあるリピーターも多くいました。
男性 2セット購入
「10冊目くらい」
「1冊あたり1000円得になるので、お得に食事ができる。」
女性 8セット購入
「モーニングとかランチで利用している。」
「ありがたいですね。お店もにぎやかになれば。」
県内31の商工会議所と商工会での販売は、2月26日までです。ファミリーマートはインターネットでの事前予約が必要ですが、1セット・8000円で1万円分の券が購入できます。こちらも何回でも購入可能で、販売期間は2月28日までです。県内の食事券は総額62億5000万円分が発行され、去年11月の販売開始からこれまでに15億7000万円分が販売されました。
高知商工会議所 久保孝敏 総務企画部長
「こちらに来ていつ販売が再開するのか問い合わせが多かったので、かなり待ち望んでいたことがわかっていた。」
「利用期限が6月末まで延びたので、あわてずにゆっくり楽しんでもらいたい。食事券はまだまだあります。」
食事券には3月31日までと印字されていますが、期限は6月30日までに延長され、県内1547店舗で利用できます。