画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

“ヌメヌメ”つかみ取り体験も!「第3回こうち天然あゆまつり」で清流育ちの県産アユ魅力発信

高知の清流で取れる天然アユのPRイベントが高知市で開催されました。
子どもたちはびしょぬれになりながらアユをつかもうと必死です。
このイベントは食や体験を通して県産の天然アユの魅力を多くの人に知ってもらおうと県が主催しています。
販売されたアユは2000匹以上。
会場では奈半利川や四万十川などで取れたアユの塩焼きが香ばしい香りを漂わせていました。
今年は豊漁らしく25センチ以上のものも。

アユ食べる男性
(かぶりついて)「うん、おいしい!」

大阪から
「初めて食べて食感も良くておいしかったです」

毎年大人気のつかみ取りに挑戦した子どもは。

高知市から(小4)
「楽しかったけどヌメヌメしててつかみにくかった」

高知市から(4歳)
(Q.つかむの難しかった?)「うん、だけど急にとれた」
「焼いて食べたらおいしくなる」