画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

高知県に津波注意報 正午に最大1mの津波到達予想も海面変動なし、引き続き避難を(30日正午時点)

(30日 正午時点の情報)

太平洋沿岸の広い地域に津波警報が出されています。
高知県には津波注意報が発表されていて、多くの地点で正午に最大1メートルの津波の到達が予想されています。
県内の沿岸部全域に避難指示が出されています。

室戸岬では正午に最大1メートルの津波の到達が予想されていましたが、現在、普段と変化はありません。

津波は長い時間くり返し襲ってきます。海には絶対に近づかないで下さい。津波注意報が解除されるまでは避難を続けてください。

高知県では、室戸岬、土佐清水、須崎港、中土佐町久礼港で正午、高知で午後0時30分に最大1メートルの津波の到達が予想されています。

高知では午後0時30分に津波の到達が予想されています。
現在、海面の変動は見られません。

土佐清水市では、午前9時半から中高生が議員となって市長に質問などをする「中高生みらい議会」が開かれる予定でしたが、急きょ中止となりました。

また、漁港では津波に備え船を港に繋ぎとめる漁師の姿もありました。

漁師:
「(予想は)12時ごろやけんど、潮が高い。乗り上げたらいかんし、一応いかりを張った」
Q.不安ですか?
「不安やね、北陸・東北の地震があったろ。あの時の津波すごかったけん」

太平洋沿岸の広い地域に津波警報が出されていて、高知県には津波注意報が出ています。県内多くの地点で正午に最大1メートルの津波の到達が予想されています。

県内の沿岸部全域に避難指示が出されています。津波は長い時間くり返し襲ってきます。津波注意報が解除されるまでは避難を続けてください。