画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

アメリカから:「去年も高知に来た。高知城が好き。タタキも好き」大型クルーズ船来航

外国人観光客を乗せたクルーズ船が高知に寄港。市内のアーケードでは観光客をおもてなししようと物産イベントが行われました。

三木優花アナウンサー:「高知にやってきたのは巨大クルーズ船です」

高知新港に現れたのはアメリカの大型外国客船「ノルウェージャン・スカイ」。全長およそ260m、9階建ての建物に相当する高さはまさに海に浮かぶホテルです。台湾を21日に出発し、石垣島から東京まで日本各地8カ所を旅します。およそ1900人の乗客が高知に降り立ちました。

オーストラリアから:「城や日本食が楽しみ町も歩きたい」
アメリカから:「去年も高知に来た。高知城が好き。(ひろめ)市場で食べるタタキも好き。
タタキisおいしいですね!」

バスに乗りこんだ観光客は市内近郊の名所へと向かいます。高知城の追手門ではくろしおくんが観光客をお出迎え。

2月26日の高知市は気温が17℃近くまで上がり、4月上旬並みのぽかぽか陽気。高知城の石段を上る観光客の中には思わずTシャツ姿になる人も。

イギリスから:Q暑いですか「上着いらない」
Qカツオのたたき食べる「地元のものを食べてみたい」

青空に映える天守閣という高知自慢のフォトスポットに三木アナウンサーもお手伝い。

「3、2、1」

お昼を前にひろめ市場もあっという間にほぼ満席です。高知名物カツオのたたきを堪能します。

マレーシアから:Q高知はどうですか
「いいね!天気がいい!人もフレンドリー」

市内のいたるところがクルーズ船からの観光客であふれる中、さらなるインバウンド需要を期待してこんな取り組みも。

三木優花アナウンサー:
「クルーズ船の波に乗ってアーケードには高知の特産がズラっと並んでいます」

アーケードの特設売り場では西は宿毛から東は田野町まで33の店が観光客をもてなします。クルーズ船の乗客が市内の中心商店街に集まる傾向があることに注目し、高知市が2回目となるイベントを開催しました。

「thank you very much!」

いしはらキッチン・前田和貴さん:
「すごく反応が良くて、高知のカツオを使っているとか、こういう珍しいものを喜んでいただいてます」

来年度は高知県に寄港するクルーズ船が過去最多の94隻になると予想されており、今後もさらなるインバウンド需要が期待されます。

最近のニュース