画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

確定申告始まる「ぜひご自宅からe-Taxで。マイナポータル連携でますます簡単・便利に」【高知税務署】

2月17日から全国一斉に所得税などの確定申告がスタート。高知県内でも6カ所の税務署で2024年分の受け付けが始まり、高知市の高知税務署にも多くの人が訪れていました。

確定申告の対象は、自営業者や1年間の給与所得が2000万円を超える人などです。近年はパソコンやスマホを使ってインターネットで申告するe-Taxの利用者が増えていて、2024年、県内で確定申告を行った11万5000人のうち74%の8万5000人がe-Taxを利用しました。

このうちスマホで申告したのは2万1000人で、利用が開始された2019年に比べ9倍近くに増加。一度スマホで申告すると次の年から名前などの情報を再度入力する必要がなく便利だということです。

高知税務署・三宅清文署長:
「マイナポータルと連携することによって、給与情報などのデータが自動で入力できますので、申告書の作成がますます簡単・便利になっております。今年の確定申告はぜひご自宅からe-Taxで。納税は振替でお願いしたいと思います」

申告・納付期限は所得税が3月17日、個人事業者の消費税が来月31日です。