《よさこい祭りの熱気をもう一度》よさこい写真コンクール受賞作品展開催【高知】
2024年10月8日(火) PM7時41分
2025年の夏が待ち遠しくなる!よさこい祭りの熱気をもう一度味わえる写真展が高知市で開かれています。
川辺世里奈アナウンサー:
「集中しているような表情に演舞の躍動感!そして踊り子の笑顔まで。よさこい祭りのグッとくる瞬間を写真で振り返ることができます」
とらっくよさこい(ちふれ)亀谷統括:
「よさこい大賞!」
うれし涙を流す踊り子
2024年、よさこい大賞3連覇を果たした「とらっくよさこい(ちふれ)」。踊り子の目には涙があふれます。
高知市の高知よさこい情報交流館で開かれている「よさこい写真コンクール受賞作品展」。10回目となる2024年は全国から473点の応募があり、受賞作品50点が展示されています。
特選に輝いた作品がこちら!千葉県の安達丈晴さんが「DDよさこいチーム」を撮影しました。写真の手前をぼかすことで、チームの代名詞であるド派手な衣装をまとった踊り子を鮮明に写し出しています。
高知よさこい情報交流館・徳橋裕生館長:
「一瞬の動きをスパっと捉えている。これが祭りだと、よさこい祭りが凝縮された作品になっているなと、そのように思います」
はりまや橋競演場で演舞を披露した「濱長 花神楽」にはこんな瞬間が!地方車のライトが踊り子を幻想的に包み込んでいます。
こちらは障害者と健常者が一緒に踊るバリアフリーチーム「てんてこ舞」。結成から26年、2024年が「最後の夏」となりましたがよさこいへの熱い思いは写真で残り続けます。
高知よさこい情報交流館・徳橋裕生館長:
「今年はですねどの作品が特選を取ってもおかしくないほど審査が拮抗しておりました。(写真展に)2回3回来てよさこい祭り行きたいなと思ってもらえたら」
この写真展は12月10日まで開かれています。
11月2日と12月7日にははりまや橋商店街で「よさこいリターンズ」が行われる予定です。受賞チームを中心に5~6チームが演舞します。写真展と合わせてこの秋も”よさこい”を楽しんでみては?