画像

  • 画像
  • 画像
  • 画像

News- 高知のニュース

【高知】トレンドは《大容量》ランドセル300種類がずらり 来春の新1年生へ…早くも商戦始まる

高知県内の多くの小学校でまもなく入学式が行われます。そんな中、高知市で早くも来年(2025年)の小学1年生を対象にしたランドセルの予約販売会が始まりました。トレンドは大容量です。

田村優介アナ
「1年生になったら~1年生になったら~ランドセルですよね。こちらでは早くもランドセルがずらりと並んでいます」

5日、高知市のイオンスタイル高知で始まった予約販売会「ランドセルフェス」。およそ300種類が店頭に展示されています。対象は2025年入学する小学生です。

ランドセルの情報収集「ラン活」を早い時期から始める親が増えていることから、この時期に行っています。トレンドは「大容量」。こちらのモデルは前年と比べて側面の幅が1.5センチ広くなりました。なので、これだけの荷物を入れても…

ほらっ!収まります。

給食袋に体操着、教科書に宿題などなどたくさんの荷物入れられるよう、大容量タイプ増えているそうです。

一方、背中部分には圧力を分散させるための3点の背当てがあり、荷物を軽く感じるつくりになっています。また、軽量化が進み、1キロを切るモデルが多いのも特徴です。

イオンスタイル高知 渡辺真紀さん
「お子様と一緒に来て実際に見て背負ってみていただいて、お好きなランドセル、お好きなデザイン、色見ていただきたいと思います」

イオンスタイル高知のランドセル予約販売会は7日までです。

最近のニュース